header

ALAメールマガジン

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2016/10/11 ALA通信クラブ 67号   人工軽量骨材(ALA)協会
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
         *フォントは等幅フォントをお使い下さい。


<%name%> 様

○このご案内は、ALA協会の人工軽量骨材に関するメール配信サービスにご了承いただいている方や、
弊協会活動にご理解・ご指導・ご協力を賜っている方々にお送りしております。

          ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

INDEX 
●建築分野:    (1)「OIT梅田タワー(大阪工業大学梅田キャンパス)」
         (2)「中之島フェスティバルタワー・ウエスト」
         (3)「豊洲新市場6街区加工パッケージ棟」
         (4)「三井住友銀行蒲田東ビル建替え計画」
         (5)「家の光千駄ヶ谷ビル新築工事」
         (6)「京橋エドグラン」(京橋二丁目西地区)
●土木分野:    (7)「鉄筋コンクリート船のはなし」
●トピックス:   (8)「日本建築学会大会」
         (9)「土木学会全国大会」
●「ひとりごと」 :(10)「夢」

▲▲▲ 建築分野 ▲▲▲

1. 「OIT梅田タワー(大阪工業大学梅田キャンパス)」
 JR大阪駅北側の商業エリアに、大阪工業大学の新キャンパスがまもなく完成します。これは学校法人常翔学
園が創立100周年に向け、関西では最も高い地上22階の高層キャンパスとして建設したもので、2016年
10月竣工予定、2017年4月から工学部空間デザイン学科、ロボット工学科のキャパスとして使用予定で
す。
また1~4階、21階はホール、レストランなどの地域開放型にぎわいエリアとなる予定です。
2階以上の床スラブに軽量コンクリート1種が採用されました。
構造:S造、一部SRC造 地上22階/地下2階 延べ床面積 33,329平方メートル
設計:服部・石本・安井設計監理共同企業体 施工:西松建設 用途:学校施設、店舗等

2.「中之島フェスティバルタワー・ウエスト」
大阪の中心、中之島に「中之島フェスティバルタワー」に続き、41階建ての「中之島フェスティバルタワー・
ウエスト」がまもなく完成します。
1階から4階は商業施設、美術館等、6階から31階はオフィス、33階から40階はホテルが入居する予定で
す。両タワー合わせて「フェスティバルシティ」と称し、1万2千人規模のオフィス、ホテル、商業エリアが誕
生します。竣工は2017年4月の予定、高層階に入居予定のホテルは同年夏の開業予定となっています。2階
以上の床スラブに軽量コンクリート1種が採用されました。
構造:S造、一部SRC・RC造 地上41階/地下4階 延べ床面積150,987平方メートル
設計:日建設計 施工:竹中工務店 用途:事務所、ホテル、多目的ホール、店舗等

3.「豊洲新市場6街区加工パッケージ棟」
 場所はゆりかもめ「市場前」駅隣接の水産仲卸売場棟の隣です。用途は多様なニーズへの対応としての加工パ
ッケージ施設です。軽量コンクリート1種(膨張材入り)が使用されました。
打設箇所は各階シンダーCON、加工場嵩上げCON、通路・車路シンダーCON、機械基礎
ピット嵩上げCON、設備基礎等
構造:SRC造一部S造 規模:地上5階建て  延べ面積:21,717平方メートル
設計:日建設計  施工:清水・大林・戸田・東急・東洋建設共同企業体

4.「三井住友銀行蒲田東ビル建替え計画」
 JR蒲田駅東口で建設されていたオフィスビルが竣工しました。
正面の右側はガラスカーテンウォール、左側は磨きだしカーテンウォールで異なった二面を持った特徴的な外観
となっています。
2階以上の床スラブに軽量コンクリート1種が使用されました。
構造:S造 規模:地上9階/地下1階 延べ床面積:4,022平方メートル
設計:安井建築設計事務所 施工:前田建設工業 用途:事務所、店舗

5.「家の光千駄ヶ谷ビル新築工事」
 JR新宿駅南口、高島屋の近く明治通り沿いで建替えを行っていたオフィスビルが完成しました。
正面と両側は全面ガラスカーテンウォールで縦方向に白色の桟が取り付けられスマートな建物になっています。
2階以上の床スラブに軽量コンクリート1種が使用されました。
構造:S造、一部SRC造、RC造 規模:地上12階/地下1階 延べ床面積:15,089平方メートル
設計:JA設計・三菱地所設計共同企業体 施工:前田建設工業 用途:事務所

6.「京橋エドグラン」(京橋二丁目西地区)
 中央区京橋二丁目で開発を進めていた大型複合施設が10月に完成します。
京橋は江戸時代からビジネスと商業の中心として繁栄し、日本を代表する多くの一流企業が本社を置いていま
す。
高層部は免震構造とBCP支援機能、エリア最大級のオフィス床面積、高度なセキュリテイを備えた高規格のオ
フィスです。低層部は飲食・物販店舗や保存再生した明治屋京橋ビル、開放的なガレリア空間で構成されていま
す。
8階から32階の床スラブに軽量コンクリート1種が使用されました。
構造:S・SRC・RC造・中間免震構造 規模:地上32階/地下3階 延べ面積:113,553平方メートル
設計:日建設計 施工:清水建設 用途:事務所、店舗、公共公益施設

▲▲▲ 土木分野 ▲▲▲

7. 「鉄筋コンクリート船のはなし」
 土木学会では例年8月にコンクリート製カヌーの競技会が開催されており今年で22回目を迎えたそうです。鉄
筋コンクリート船の歴史は意外に古く、1850年のパリ万博にはフランスによる試作船が出典されています。わ
が国でも1910年に建造された記録があり、1918年には、抗火石を用いた軽量コンクリート船が早くも建造され
ています。第1次世界大戦頃からは鋼材の節約を目的として、各国で実用化が進み、アメリカでは1919年に初期
の人工軽量骨材が使用された軽量コンクリート船が貨物船として建造されています。アメリカではこの種の貨物
船が第2次世界大戦中に104隻建造されたそうです。日本では1977年に国産の人工軽量骨材を使用したPCバーヂ
船が試作された記録がありますが、残念ながら実用化はされなかったようです。

▲▲▲ トピックス ▲▲▲

8. 「日本建築学会大会」
 去る8/24-26にかけて福岡大学(福岡県)にて日本建築学会 2016年度大会(九州)が開催されました。我
がALA協会からは東京理科大 今本研究室と共同研究を実施していた、軽量コンクリートの内部養生効果につい
て「人工軽量骨材によるコンクリートの初期養生の合理化に向けた実験的検討」と題して発表を行いました。
軽量コンクリートの内部養生効果というと、これまでは超高強度コンクリートの収縮対策に主眼が置かれたもの
が多かったのですが、本研究では普通強度域のコンクリートについて養生の簡略化を狙ったもので、普通コンク
リートと軽量コンクリート1種との比較を行っています。養生の効果を透気性・含水率・収縮等で評価しまし
た。詳細は梗概をご覧いただくとして、軽量コンクリート1種の養生なしと普通コンクリートの湿潤養生5日が
同等の養生効果となっています。

9. 「土木学会全国大会」
 9/7-9に東北大学(宮城県)にて平成28年度土木学会全国大会が開催されました。年次学術講演会では、太
平洋セメント社から速硬性軽量コンクリートの床版への適用と、発泡ビーズを用いた単位容積質量1.5t/立法メ
ートルの軽量コンクリートに関する2件の発表がありました。また、東京都土木技術支援・人材育成センターか
らは重要文化財である清洲橋の補修工に適用され、現在も供用されている軽量コンクリートを用いたバックルプ
レート床版の疲労耐久性に関する発表がありました。
軽量コンクリートは自重の軽減による耐震性の向上などのメリットが挙げられますが、疲労耐久性に優れるとい
う研究事例も報告されており、今後床版をはじめとした土木構造物の補修、更新工事などに対する適用拡大が期
待されます。

▲▲▲ ひとりごと ▲▲▲

10.「夢」
 メサライト社の片隅に全長3.5mほどの小型船がある。昭和47年頃、人工軽量骨材の普及を目指して軽量コン
クリートで作られたものである。完成当時は船外機が付けられ、海で航行試験も行われた(定員なんと8名)記
録が残る。この船、役目を終えた後も工場の片隅で観賞魚用の水槽として使用されてきたが、最近になって、植
栽用のプランターとしての転用が決まった。船体はきれいに再塗装されたものの、既に水抜き用の穴が空けられ
てしまったため、残念ながら乗船の夢は叶わなくなってしまった。

        ========================

●ALA協会からのご案内
  “”“”“ ALAの生産・出荷/平成28暦年上期(1―6月) ”“”“” 
      G(粗骨材)  S(細骨材)   合計  (単位:立方メートル)
  生産量  102,980   3,856   106,836
  出荷量  70,966   3,592    74,558(対前年同期 59.9%)
 用途別出荷構成   生コンクリート 86.8 % 
      プレキャストコンクリート  8.9
      その他           4.3
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

●軽量コンクリートに関する技術資料を発行しております。
 ご希望の方は、http://suites.is-assoc.co.jp/~ala/ をクリックし、開きましたら
 垂れ幕の「活動内容」 をクリックして、技術資料インデックスをご確認ください。
 ご希望の方にはお送りします。E-mail:ala@chive.ocn.ne.jpにてお知らせ下さい。

◎ご意見お聞かせください。(配信停止希望連絡等含む)
  E-mail:ala@chive.ocn.ne.jp

 ◇◇**********************************◇◇
            
        人工軽量骨材(ALA)協会
          東京都台東区上野1丁目12番地2号 亀田ビル3F
          TEL/FAX 03-3837-0445 〒110-0005
          http://www3.ocn.ne.jp/~ala/
          E-mail: ala@chive.ocn.ne.jp

               ALA協会員社(URL)
 宇部興産株式会社      http://www.ube.co.jp
 住友大阪セメント株式会社  http://www.soc.co.jp
 太平洋セメント株式会社   http://www.taiheiyo-cement.co.jp
 日本メサライト工業株式会社 http://www.mitsui-kinzoku.co.jp/group/mesalite/    
-バックナンバーリストへ戻る-

ALA CONCRETE