header

ALAメールマガジン

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2011/01/11 ALA通信クラブ 44 号   人工軽量骨材(ALA)協会
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
         *フォントは等幅フォントをお使い下さい。

<%name%> 様

○このご案内は、ALA協会の人工軽量骨材に関するメール配信サービスにご了承い
 ただいている方や、弊協会活動にご理解・ご指導・ご協力を賜っている方々にお送
 りしております。

 配信の停止を希望される方は、誠に申し訳ないのですが、末尾の幣協会のアドレス
 までその旨をご連絡頂けますようお願申し上げます。

        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

INDEX 

●建築分野:  (1)「室町東三井ビルディング」(室町東地区再開発2-2街区)完成
            ★★ 日本橋の賑わい 再生に期待 ★★
        (2)「日本橋室町野村ビル」(室町東地区再開発2-4街区)完成
        (3)「品川フロントビル」(中日新聞社品川計画)竣工
        (4)「霞ヶ関東急ビル」(霞ヶ関三丁目計画)竣工
        (5)「丸井中野プロジェクト」完成
        (6)「名古屋西部医療センター中央病院(仮称)」竣工
        (7)「大阪富国生命ビル」竣工
●土木分野:  (8)瑞穂大橋(東京都)で軽量コンクリート2種使用
●トピックス: (9)コンクリートの内部養生に関する軽量骨材の分布の影響
●ライトの散策:(10) ★ お茶の水・いま槌音高く ★

▲▲▲建築分野 ▲▲▲

1.「室町東三井ビルディング」(室町東地区再開発2-2街区)完成
 日本橋再生計画の一環として、三井不動産が建設を進めていたビルが完成しました。
 東京・日本橋に昔のにぎわいを取り戻そうと民間が主導する再生計画の第一弾プロ
 ジェクトが今回、完成した「室町東三井ビルディング」です。
 歴史的な町並みを意識した低層部の外観デザインが特徴です。地下1階から地上4階は
 飲食店・物販店が入居する商業エリア、5階から7階は多目的ホール、10階から21階は
 オフィスビルとなっています。
  構造:S造・RC造・SRC造・CFT造 階数:地下4階・地上22階
  延べ床面積:40,363平方メートル 
  設計:日本設計・清水建設 施工:清水建設・錢高組JV
 2階以上の床スラブに軽量コンクリート1種が使用されました。

2.「日本橋室町野村ビル」(室町東地区再開発2-4街区)完成
 日本橋室町再生計画として進められていた第二弾の建物(野村不動産)が完成しまし
 た。景観は三越本店、三井本館にも見られるように歴史的表情線(高さ31mライン)
 の連続的な景観形成を意識したデザインとして隣接する他街区も含めて中央通り全
 体で景観を創り出しているそうです。
 地下1階から地上4階は飲食・物販フロア、5階以上はオフィスビルとなっています。
  構造:地上S造(CFT)・地下SRC造 階数:地下5階・地上21階
  延べ床面積:46,421平方メートル
  設計:野村不動産建築事務所・日建設計  施工:大林組・野村建設工業JV
 2階以上の床スラブに軽量コンクリート1種が使用されました。

3.「品川フロントビル」(中日新聞社品川計画)竣工
 JR品川駅港南口から徒歩3分と立地条件に恵まれた複合ビルが完成しました。
 本棟が19階建て、付属棟として3階建てのキッズ館(保育施設)が併設されています。
 本棟には事務所、飲食店、会議室、地下は駐車場になっています。
  構造:S造一部RC造 階数:地下3階・地上19階
  延べ床面積:72,519平方メートル
  設計・管理:日建設計 施工:竹中工務店 
 2階以上の床スラブに軽量コンクリート1種が使用されました。

4.「霞ヶ関東急ビル」(霞ヶ関三丁目計画)竣工
 千代田区霞ヶ関で建築されていた賃貸オフィスビルが完成しました。
 場所は東京メトロ銀座線・南北線・丸の内線・千代田線・日比谷線が利用できる官庁
 街の一画に建設されました。
  構造:S造一部SRC造 階数:地下1階・地上17階 
  延べ床面積:19,190平方メートル
  設計:日建設計 施工:清水建設
 2階以上の床スラブに軽量コンクリート1種が使用されました。

5.「丸井中野プロジェクト」完成
 JR中野駅前で建築が進められていた旧丸井中野本店が、複合インテリジェントビルと
 して新たに生まれ変わり、中野駅前のランドマークとしての存在感をはなっていま
 す。B1F~5Fは店舗、6F~13Fは高機能オフィスフロワーとなっています。
 1Fのエントランスは間口が広く開放感があり、2Fに設けられた緑地エリアは都会のオ
 アシスとして人々に憩いと潤いを提供しています。
  構造:S造一部SRC造 階数:地下2階・地上13階 
  延べ床面積:21,921平方メートル
  設計:三菱地所設計 施工:戸田建設
 2階以上の床スラブに軽量コンクリート1種が使用されました。

6.「名古屋西部医療センター中央病院(仮称)」竣工
 名古屋市の北区に「21世紀の新しい医療を提供する」クオリティーライフ21城北
 の基本構想のもと、西部医療センター中央病院が完成しました。ユニバーサルデザイ
 ンに留意された当病院は、緑豊かな志賀公園と連絡橋で繋がっており、また、自然光
 を多く取り入れる人にやさしいデザインになっています。この建築には、軽量コンク
 リート1種が、床スラブに推定5,000立方メートル使用されています。
  構造:S造一部SRC造、階数:地上8階,地下1階、
  延床面積は43,000平方メートル
  設計:日建設計、施工:安藤建設JV

7.「大阪富国生命ビル」竣工
 JR大阪駅より徒歩5分、地下鉄東梅田駅,梅田駅からは徒歩2分の好立地に完成した
 オフィス(大学のサテライトキャンパス)ビルの 床スラブに軽量コンクリート1種
 が採用されました。
 ビルの外観やアトリウムは世界的に著名な建築家であるドミニク・ペロー氏がデザイ
 ンし、魅力的な都市景観を創出しています。
  構造:S造、階数:地上28階,地下4階、
  延床面積は68,850平方メートル、
  設計・施工:清水建設


▲▲▲ 土木分野 ▲▲▲

8.瑞穂大橋(東京都)で軽量コンクリート2種使用
 東京都内を流れる新中川と旧江戸川の合流点付近に架かる瑞穂大橋で軽量コンクリー
 ト2種が使用されました。使用個所は歩道部分の嵩上げで、使用量は約300立方メ
 ートルです。打設はポンプ打設、2日間での打ち込み施工でした。現在の瑞穂大橋は
 昭和37年の架設で、40年以上使用されてきましたが、交通量の増大や老朽化に伴い、
 平成18年に新橋の架設工事が始まりました。今回の工事により、橋梁の架設工事の終
 盤を迎えております。新橋は現在の瑞穂大橋のすぐ下流に架設されており、平成23年
 の供用開始に向けて工事が進んでいます。車道(2車線)に加えて、幅3mの歩道も計
 画されており、自動車だけでなく歩行者・自転車も快適に通行できそうです。
 工事概要
  工事件名:瑞穂大橋上部仕上げ工事及び取付道路工事
  発注:東京都建設局 第五建設事務所
  施工:小田島建設株式会社
  橋長:163.3m  幅員:14.8m(橋梁部)

▲▲▲ トピックス ▲▲▲

9.コンクリートの内部養生に関する軽量骨材の分布の影響
  (Cement & Concrete Composites 2010年8月号より抜粋)
 この論文ではコンクリートの内部養生に関する軽量骨材の分布の影響について紹介
 されています。プレウェティングした軽量骨材を用いることにより自己収縮の低減
 が図れること、自己収縮ひずみの低減率と軽量骨材表面1mm部分の水が滲出した範囲
 との間に高い相関性があることが明らかになりました。このように海外におきまし
 ても、軽量骨材の持つ高い吸水性がコンクリートの自己収縮低減に大きく寄与すると
 いう研究がなされております。人工軽量骨材とセメントペースト間の水分挙動に関し
 て、中性子ラジオグラフィを利用し定量化した研究(ALA特別研究)について以前
 紹介しましたが、この内容につきましても年度内に取りまとめて紹介する予定です。

▲▲▲ ライトの散策 ▲▲▲

10.お茶の水・いま槌音高く
 今、お茶の水が槌音高い。聖橋湯島聖堂側からニコライ堂方面を見透かすとクレーン
 が一本高くそびえている。龍名館本店の前の本郷通りを挟んで向い側に神田駿河台三
 丁目計画が鉄骨造22階建の規模で6階部分の工事進行中。橋の南詰で交差する淡路坂
 沿いにはお茶の水セントラルビルの解体跡地に神田駿河台4-6計画(鉄骨造23階建て)
 が移動クレーン5台を稼動させ基礎工事中。そしてその南側では淡路町二丁目西部地
 区再開発(CFT41階建、超高層複合ビル)が固定クレーン1台、移動クレーン3台を稼
 動させ基礎工事中。さらにその前の外堀通りを挟んで向い側では神田淡路町2丁目計
 画S造8階建てが固定クレーン1台を稼動させて6階部分の鉄骨を進行しています。複
 合ビルを除く三つの物件に軽量コンクリートが採用される見込みのようです。さら
 にその左奥、中央線沿いの敷地は解体工事が進み、神田万世ビルS造20階建てが進行
 中。遠く秋葉原駅付近には秋葉原プロジェクト(ビジネスホテル:PRC構造25階建
 て)の最後の外壁仕上げ工事中が望める。聖橋から望むクレーンの林立はかつてのバ
 ブル期の光景を彷彿とさせる。新年の初詣に神田明神・湯島聖堂を選ばれた方はこの
 景色を目の当たりにされたことだろう。

      ========================

●ALA協会からのご案内

 “”“”“ ALAの生産・出荷/平成22年度(4―9月) ”“”“” 
       G(粗骨材) S(細骨材)  合計   (単位:立方メートル)
  生産量   103,676 4,229 107,905
  出荷量   111,338 4,604  115,942(対前年同期 85.9%)
  用途別出荷構成  生コンクリート      78.1 %
           プレキャストコンクリート 20.3
           その他           1.6

           ~~~~~~~~~~~~~~~~~

●軽量コンクリートに関する技術資料を発行しております。
 ご希望の方は、http://suites.is-assoc.co.jp/~ala/ をクリックし、開きました
 ら垂れ幕の「活動内容」をクリックして、技術資料インデックスをご確認ください。
 ご希望の方にはお送りします。E-mail:ala@chive.ocn.ne.jpにてお知らせ下さい。

◎ご意見お聞かせください。(配信停止希望連絡等含む)
  E-mail:ala@chive.ocn.ne.jp

◇◇**********************************◇◇
            
    人工軽量骨材(ALA)協会
          東京都台東区上野1丁目12番地2号 亀田ビル3F
          TEL/FAX 03-3837-0445 〒110-0005
          http://www3.ocn.ne.jp/~ala/
          E-mail: ala@chive.ocn.ne.jp

               ALA協会員社(URL)
 宇部興産株式会社      http://www.ube.co.jp
 住友大阪セメント株式会社  http://www.soc.co.jp
 太平洋セメント株式会社   http://www.taiheiyo-cement.co.jp
 日本メサライト工業株式会社 http://www.mitsui-kinzoku.co.jp/group/mesalite/
     

-バックナンバーリストへ戻る-

ALA CONCRETE