header

ALAメールマガジン

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2004/09/09 ALA通信クラブ 12号    人工軽量骨材(ALA)協会
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
         *フォントは等幅フォントをお使い下さい*

<%name%> 様

           ◆◇◆◇◆      ◆◇◆◇◆

○このご案内は、ALA協会の人工軽量骨材に関するメール配信サービスにご了承い
 ただいている方や、弊協会活動にご理解・ご指導・ご協力を賜っている方々にお送
 りしております。

           ・・・・・・・・・・・・・・・・ 
     
INDEX

  建築分野:    (1)RC造分譲マンションで遮音性能特認取得
           (2)地下構造物上の建築物
           (3)モノレール点検用通路に軽量コン2種採用
           (4)ハーフ軽量コンクリート

  土木分野:    (5)ケーソンに軽量コン1種採用

  トピックス:   (6)世界の軽量骨材        
         (7)都道府県別ビル・ランキング
           (8)混凝土(コンクリート)
  
ライトの散歩:  (9)上野近景
           (10)9月9日のできごと

  ALAからのご案内:(11)

         ====================

▲▲▲ 建築分野 ▲▲▲

(1) アールヴェール河原町二条新築工事
   京都市中京区にRC造11階建ての高級民間マンションが建設されました。この建
   物の7階の柱より上部の躯体に軽量コンクリートが使用され、均質単版スラブ
   及び中空ボイドスラブにも適用されています。本物件では、軽量コンクリート
   (密度1.9)均質単板スラブの遮音性能を重量床衝撃で評価すべく、測定対象1室
   10~13平方メートル、床厚200mmでかつ大梁2辺拘束及び小梁1辺拘束の部屋
   を対象にして遮音性能試験を行いました。試験は実際の部屋の状況を考慮し、
   二重天井(空気層厚さ約120mm)有りの状況で、かつモルタル仕上げ20mm有りの
   状況で実施しました。結果として、「特別評価方法認定書」にて「重量床衝撃
   音対策の等級3」に適合することが確認されました。また、床の段差が遮音上
   不利なのでこのデータを除外したフラットスラブ(8ポイント)のみのデータ
   で評価すると「等級4」の結果も得られています。
   軽量コンクリートを使用したスラブは、一般的に重量則に基づき考慮すると重
量床衝撃音を透過しやすくなると言われていますが、実質の建物では床厚や梁
などによる剛性効果が質量面での不利を補うため、床として遮音性能に差が出
にくくなる結果となりました。

(2) 地下構造物上の軽量コンクリート建築物
   都心のような場所で建物を建てようとした場合、真下に地下鉄や道路のトンネル
   が通っている可能性があります。そのような場合、上に建つ建物は荷重の制限を
  受けます。
   和光市総合福祉会館(埼玉県;鉄骨造地上3階建)は、道路のトンネル(ボック
   スカルバート)上を敷地として利用していることから、基礎から軽量コンクリー
   トが採用されています。このように高層建築物以外でも軽量コンクリートは役
立っています。

(3) モノレール点検用通路に軽量コンクリート2種採用
  大阪府発注工事である国際文化公園都市モノレール(仮称)彩都西センター駅舎
   付帯工事にて、ホーム下部の点検用通路に軽量コンクリート2種が採用されまし
た。
   点検用通路は、幅5m×長さ70m×2面(上下線点検用)で、コンクリート平均厚
   100mmのデッキ合成スラブに軽量コンクリート2種(21-18-15N,ρ1.75)が打設
   されました。
   軽量コンクリートが採用された理由は、駅舎建設場所が比較的軟弱地盤対策のた
   め、「自重軽量化」を図ったものです。
  モノレールは、大阪万博記念公園駅から北へ分岐し、国際文化公園都市(彩都)
   へ延長させた別名彩都モノレールであり、現在、山田丘駅(阪大病院前駅)から
   彩都東センター駅までの約7kmの区間(4駅)が工事中です。

(4) ハーフ軽量~普通コンクリートとの複合型軽量部材の実現へ向けて
   軽量コンクリートを建築構造物に適用する場合の最適部位はどこか?ALA協会
   では、地震時慣性重量の減少という観点から、部材断面や鉄筋量の減少、更には
   工事量の減少等までを含めたトータル建設コストを検討するために、軽量コンク
   リートを建築構造物のどの部位に使用した場合に優位性がでるかを、大手建設会
社設計部門の協力を得て、シミュレーションにより試算しました(対象物:RC
造14階建集合住宅)。その結果、スラブまたはスラブと壁に軽量コンクリートを
使用し、柱や梁には普通コンクリートを使用するケースで軽量コンクリート使用
の優位性があると試算されました。しかしながら、このような軽量コンクリート
-普通コンクリートの複合型部材に関する構造性能試験は従来行われておらず、
検討が必要と考えられたことから、当ALA協会では、筑波大学の金久保先生を
委員長とする「ハーフ軽量RC造検討委員会」を設置し、基礎的な構造性能試験
   を実施し性能把握を進めてきました。本検討委員会では、スラブと梁の上端主筋
部に軽量コンクリートを用い、梁の大部分に普通コンクリートを用いたT型梁の
正負交番載荷試験等を実施し、各種データの取得を行った結果、スラブ-梁接合
   部付近の梁上端主筋部の破壊(ひびわれ)性状がその構造性能に大きく影響を及
   ぼすことなどの知見が得られました。この委員会の成果につきましては、当AL
A協会の技術資料No.15として纏められています。また、この技術資料データ
   に追加・補足する実験として、スラブ-梁接合部付近の主筋部に関する付着割裂
   性状の確認を主眼とした片持ち梁形式の付着割裂実験を実施しました。
   この試験結果は、本年の建築学会全国大会(石井、金久保ほか,ハーフ軽量RC造
   T型梁の耐震性能に関する研究 (その4)片持梁形式の付着割裂実験,建築学会
   学術講演概要集 C-2, p217-218,2004)に発表されていますので是非ご参照下さ
い。
   
▲▲▲ 土木分野 ▲▲▲

(5) 海洋構造物に軽量コンクリート採用
   宮城県名取市にある閖上漁港では、南防波堤改良工事においてケーソン本体の充填
   材に水中不分離性軽量コンクリート(1種)が採用されました(発注:宮城県仙台地方
振興事務所.当時塩釜漁港事務所、施工:東洋建設株式会社)。防波堤突端部の
   ケーソンにぶつかる波力によって台座(支持地盤)が沈下・洗掘されるおそれがあ
り、それらに対抗する耐久性を持つ素材を選択し、かつ地盤にかかる荷重を50トン
/平方メートル以下に抑える必要が生じたことから、ケーソン内部の充填材に軽量
コンクリート(密度18kN/平方ミリメートル程度)が約180立方メートル施工されま
   した(平成15年度)。また、ケーソン上部には比重調整のために更に軽いエアモル
   タル(8kN/平方ミリメートル程度)も施工されております。重量構造物を採用する
   海洋分野では改修工事において軽量コンクリートが採用される珍しい事例です。

▲▲▲ トピックス ▲▲▲

(6) “ESCSI* 世界の軽量骨材
北アメリカを中心にした人工軽量骨材メーカーが多く加盟する「世界の人工軽量
   骨材協会」とも呼べるESCSIで、人工軽量盛土材の特性と適用例が紹介されていま
   す。
今回は、人工軽量骨材コンクリートを構造物に用いる際、圧送性能を向上させる
   ためのノウハウが記載されている項目を“ESCSI”のHPの中から紹介します。
 【表題】Go With The Flow(Pumping Structural Lightweight Concrete)
    (構造用軽量コンクリートの流動性を持たせて打設しよう) 
http://www.escsi.org/pdfdocs/go%20with%20the%20flow.pdf
   上記の掲載記事の中に、人工軽量骨材のプレウェッティング(散水)について
    表記が有りますので紹介します。
【小題目】骨材のプレウェッティング(散水)
    人工軽量骨材は多孔性であるため、ポンプ圧送時に発生する管内圧力により骨材
    への圧力吸水が生じる。このため、人工軽量骨材コンクリートのポンプ圧送性を
    向上させるためには、骨材をプレウェッティングすることが必要になる。プレウ
    ェッティングすることにより骨材への圧力吸水が抑制され、コンクリートのポン
    プ圧送を良好な状態にする。これによりスランプロスが抑制され、ポンプ圧送後
    のコンシステンシーを保持できる。

(7) 都道府県別ビル・ランキング(*印は、軽量コンクリート使用物件を示します)
 都道府県都市  ビル名称           高さ(m) 用途
北海道 札幌  JRタワー*           173 店舗・事務所
青 森 青森  青森観光物産館アスバム      76 店舗 
秋 田 秋田  ベルドゥムールランドマーク秋田  95 住宅
岩 手 盛岡  マリオス           92 公共施設・店舗・事務所等
山 形 上山  スカイタワー41        134 住宅
宮 城 仙台  アエル             146 店舗・ホール
福 島 郡山  ビッグアイ           133 事務所・科学館等
埼 玉 川口  エルザタワー55        185 住宅
千 葉 千葉  幕張プリンスホテル*      180 ホテル 
東 京 新宿  東京都第一本庁舎*       243 庁舎
神奈川 横浜  ランドマークタワー*      296 事務所・ホテル・店舗
茨 城 水戸  茨城県行政庁*         116 庁舎
栃 木 宇都宮 栃木県新庁舎*          91 庁舎
群 馬 前橋  群馬県行政庁舎*        154 庁舎
長 野 長野  NTTDoCoMo長野ビル*       65 事務所 
山 梨 甲府  甲府富士屋ホテル         60 ホテル
静 岡 浜松  アクトタワー*         212 事務所・ホテル
新 潟 新潟  万代島ビル           141 ホテル・事務所
富 山 富山  タワー111          111 事務所
石 川 金沢  ホテル日航金沢*        130 ホテル
福 井 福井  ストークマンション福井      70 住宅
岐 阜 大垣  ソフトピアジャパンセンター    95 公共施設
愛 知 名古屋 JRセントラルタワー(オフィス棟)*245 事務所
三 重 四日市 四日市港ポートビル*      100 事務所・ホール
滋 賀 大津  大津プリンスホテル*      130 ホテル
奈 良 奈良  JR奈良駅前再開発第一ビル     46 店舗・多目的施設
京 都 京都  日本電産本社ビル*       100 事務所
大 阪 大阪  大阪ワールドトレードセンター* 256 事務所・店舗
         りんくうゲートタワー*     256 ホテル・事務所・店舗
和歌山 白浜  プレジデント椿          99 ホテル
兵 庫 神戸  新関電神戸ビル*        170 事務所・通信施設  
岡 山 岡山  グレースタワー*        109 住宅・事務所
広 島 広島  アーバンビューグランドタワー  166 事務所・店舗
山 口 山口  山口県庁舎            69 庁舎  
鳥 取 鳥取  ニュー鳥取ホテル         53 ホテル 
島 根 松江  山陰合同銀行ビル*        75 事務所
徳 島 徳島  徳島駅ビル(ホテルクレメント徳島)73 ホテル・店舗
 香 川 高松  高松シンボルタワー*     151 公共施設・事務所・店舗
愛 媛 今治  今治国際ホテル*        102 ホテル
高 知 高知  トップワン四国*        100 店舗・事務所・住宅
福 岡 福岡  シーホークホテル&リゾート*  143 ホテル
佐 賀 佐賀  佐賀県新庁舎*          59 庁舎
長 崎 長崎  タワーシティー長崎タワーコート  95 住宅
熊 本 熊本  ニュースカイホテル        81 ホテル
大 分 大分  全日空ホテル          100 ホテル
宮 崎 宮崎  シェトラン・グランデオーシャン*154 ホテル
鹿児島 鹿児島 鹿児島県庁舎*          93 庁舎
沖 縄 北谷  ザ・ビーチタワー沖縄       81 ホテル     

(8) 混凝土(コンクリート)
   今年の建築学会札幌大会の延長として小樽に行かれた方もおいでになるでしょう。
   運河通りでガラスやオルゴールを品定めして「石原裕次郎記念館」まで足を延ば
   し、ゴメの鳴く湾に目を向けると「小樽築港」との出逢いです。
小樽築港防波堤の大要は「港灣の左右より防波堤を築き海面四六萬坪を抱擁し、北
   堤聰延長四二五〇尺水深四八尺の筒慮に達せしめ、南堤は延長約七八〇〇尺、両堤
   頭間を九〇〇尺離間す」であり、明治二六年修築設計が始まり、混凝土塊の海中試
   験を経て、明治四〇年に至り工費二一九萬圓を以て首尾良く第一期工事を終わった
   のである。
場所詰混凝土は厚さ二尺及至三尺に敷設し、混凝土固塊の重さは一四噸及至二三
   噸。
混凝土塊の搗固には蛸が用いられ、大蛸は重量四貫五〇〇匁、先頭には五分の錬鐵
   を附し、衝面五寸角、六尺柄二本を備ふ、小蛸は重量一貫五〇〇匁、衝面二寸三分
   角、長さ六尺及至八尺である。   (引用文献;セメント工業、藤井光藏氏著)

▲▲▲ ライト(ALA)の散歩 ▲▲▲

(9) 上野近景
   上野動物園は歩いて20分。5ヶ月半前の桜ふぶきを思い浮かべ、元気だったせみ
   しぐれのトンネルを抜けた所です。この夏は猛暑に局地的豪雨に見まわれ、また
   東京都心の最高気温は39.5℃と記録を更新しました。動物達の暑気払には氷が
   プレゼントされております。暑さに強いであろう虎は、水浴を好むようです。
   夏休みが終わったとはいえ、子供の人気は相変わらず、パンダの「シュンシュン
   とリンリン」です。

(10) 9月9日のできごと
1693年 井原西鶴、没。52歳
1828年 文豪トルストイ誕生(ロシア暦8月28日)
1886年 世界で初めて心臓外科がドイツで行われる
1909年 文部省が学生生徒の飲酒取締り強化を指示
  1918年 二科会展示会で裸体画が取り外される
1928年 大阪毎日新聞が電送写真を初掲載する
1944年 関門トンネルの複線運転を開始
1945年 NHKが戦後初めて歌謡曲を放送
1946年 生活保護法が公布
1951年 黒澤明監督の羅生門がベネチア国際映画祭でグランプリを獲得
1965年 アメリカで住宅都市開発省が設置
1975年 技術試験衛星I型きくが打上げ
1976年 毛沢東、没。82歳
1982年 救急の日と厚生省が制定
1994年 イチローが年間185本目を記録し130試合制での最多安打記録更新
  
**************************************

(11) ALA協会からのご案内
   ○JIS A 5308レディーミクストコンクリートの、軽量コンクリートのJISマーク
     表示認定工場リスト(日本規格協会調査)を抜粋しまして用意しております。
     ご希望の方はお知らせ下さい。後日お送り致します。

    “”“”“ ALAの生産・出荷/平成16年7月度 ”“”“”

        G(粗骨材) S(細骨材)  合計 (単位:立方メートル)
    生産量  26,989   1,394   28,383
    出荷量  23,572   1,314   24,886
 用途別出荷構成  生コンクリート      65.1 %
          プレキャストコンクリート 29.7 %
          その他           5.2 %

           ~~~~~~~~~~~~~~~~~

●人工軽量骨材と人工軽量骨材コンクリートに関する話題を提供し、皆様方に選択肢
 の一つの材料としてALAを加えていただきますように、活動を進めてまいります。

           ・・・・・・・・・・・・・・・・・

●軽量コンクリートに関する技術資料を発行しております。
 各々の目次は下記URLをご覧下さい。
 ご希望の方は、URLのメールにてご連絡下さい。

★ALA協会員社(URL)
 宇部興産株式会社      http://www.ube.co.jp
 住友大阪セメント株式会社  http://www.soc.co.jp
 太平洋マテリアル株式会社  http://www.taiheiyo-m.co.jp
 日本メサライト工業株式会社 http://www.mitsui-kinzoku.co.jp/group/mesalite/
 三菱マテリアル株式会社   http://www.mmc.co.jp

 ◎ALA協会に対するお問合せ・ご意見等はこちらに連絡下さい。
   E-mail: ala@chive.ocn.ne.jp
 ◎本メールの配信停止をご希望の場合には、下記URLの「ALA通信クラブ」の
  ページから、お手続きくださいますようお願いします。
   http://www3.ocn.ne.jp/~ala/

 ◇◇*********************************◇◇ 
           
 人工軽量骨材(ALA)協会
      東京都台東区上野1丁目12番2号  亀田ビル3F
      TEL/FAX 03-3837-0445 〒110-0005
      http://www3.ocn.ne.jp/~ala/
E-mail: ala@chive.ocn.ne.jp

  ARTIFICIAL LIGHT-WEIGHT AGGREGATE ASSOCIATION
-バックナンバーリストへ戻る-

ALA CONCRETE