header

ALAメールマガジン

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2004/07/07 ALA通信クラブ 11号    人工軽量骨材(ALA)協会
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
         *フォントは等幅フォントをお使い下さい*

<%name%> 様

           ◆◇◆◇◆      ◆◇◆◇◆

○このご案内は、ALA協会の人工軽量骨材に関するメール配信サービスにご了承い
 ただいている方や、弊協会活動にご理解・ご指導・ご協力を賜っている方々にお送
 りしております。

           ・・・・・・・・・・・・・・・・ 
     
INDEX

  建築分野:       (1)スーパーラーメン構造

  土木分野:       (2)軽量気泡モルタル
              (3)高架桁下に軽量盛コン

  トピックス:      (4)公共建築工事標準仕様書16年版
              (5)国際情報「海外の人工軽量骨材使用例」
              (6)世界の高層ビル・ランキング
              (7)軽量生コンJIS工場

  ライトの散歩:     (8)上野近景
              (9)7月7日のできごと

  ALA協会からのご案内

           ・・・・・・・・・・・・・・・・

▲▲▲ 建築分野 ▲▲▲

(1)スーパーラーメン構造住宅への適用
   東京都中央区に建つ集合住宅「アリス・マナー・ガーデン・銀座ウォーク」
  (鉄骨造地上12階)には狭隘な敷地(間口6.5メートル、敷地面積180平方メート
   ル)上に十分な居住スペースを確保するための解決策として、スーパーラーメン
   構造が用いられています。この構造は両サイドがコアとなるように柱を集中し、
   中間階、及び最上階に一層分のトラス梁を設け、床はトラス梁から下ろされた
   75ミリメートル角の鋼材によって吊られています。これにより、高い剛性(地震
   時の層間変形角 約1/300)と共に、柱・梁形が出ない居住空間が得られています。
   「ALA協会資料から遮音性についても普通コンクリートと遜色ないと判断し、建
   物の軽量化のため床スラブには軽量コンクリートを採用した(構造設計者談)」
   とのことです。本物件については、下記のホームページに写真があります。また、
  日経アーキテクチュア誌2004/5月17日号にも紹介されていますのでご参照くだ
   さい。
   http://www.delta-sc.com/project/d100/d111minato/minato.html

▲▲▲ 土木分野 ▲▲▲

(2)軽量気泡モルタルの工事例
   コンクリート工学誌2004/6月号には「高強度気泡軽量モルタルをマッシブなアー
   チ構造物に適用」と題して「静岡空港建設に伴う高盛土に対する東海道新幹線
   トンネル防護工工事」が紹介されています。この工事には「強さ」「軽さ」「低
   弾性係数」を満足させるための材料として、人工軽量細骨材を用いた高強度気泡
   モルタルが50,810立方メートル使用されています。人工軽量細骨材の総使用量は
   33,840立方メートルでした。
   詳しくは、コンクリート工学誌6月号、vol.42、No.6、pp.48~54、2004.6をご
   参照下さい。

(3)高架桁下に軽量盛コン採用例
   奈良県・生駒駅に乗り入れる新線である、京阪奈新線の高架桁下の盛土工事に、
   軽量コンクリート1種が採用されています。
   下層はマサ土を用いた工法で盛土しましたが、上層は桁下部であり転圧出来ない
   為に、同じ密度による軽量コンクリートを打設しました。(18-15-15、ρ1.80)
   打設部位は幅6メートル、高さ1.5メートル、延長100メートルで、コンクリート
   ボリュームに換算して約900立方メートルとなります。
   法面の仕上げは化粧型枠を使用した普通コンクリートで、地域の景観の向上に寄
   与する綺麗な仕上がりとなっています。

▲▲▲ トピックス ▲▲▲

(4)「公共建築工事標準仕様書(国土交通省大臣官房営繕部)16年版」が改定され
   発行されましたので、人工軽量骨材に関連します改定個所を紹介します。

  ・コンクリートの強度の項では、材齢28日の軽量コンクリートの設計基準強度
    (Fc)は、27N/平方ミリメートル未満(改定前は24N/平方ミリメートル未満)
    と改定されました。
   ・材料試験の項では、コンクリートとしての圧縮強度による区分は、JISA5002
    (構造用軽量コンクリート骨材)30N/平方ミリメートルと明確化されました。
    
(5)“ESCSI* 世界の膨張頁岩
   北アメリカを中心にした人工軽量骨材メーカーが多く加盟する「世界の人工軽量
   骨材協会」ともゆうべきESCSIで、人工軽量盛土材の特性と適用例が紹介されて
   います。
  http://www.escsi.org/pdfdocs/Soil%20Mech2.pdf
  以下、当紹介文章中のアブストラクトを邦文で紹介します。
  「人工軽量盛土材は普通の砂利を敷き詰めた重量と比較し、約50%の重量とする
   ことができます。人工軽量骨材の有する高い内部摩擦角と併せ軽量であることの
   優位性は、15%もの側圧の低減にも効能を及ぼします。人工軽量盛土材は多くの
   土質工学的な問題の解決や、使用可能な地盤中の不安定な土質の改良に使用され
   てきています。人工軽量盛土材は頼りになり、経済的な地盤改良工法です。」

(6)世界の超高層ビル・ランキング/2004.3

順位  ビル名称          国・都市     高さ(m) 階 用途

  1 タイペイ101          台湾・台北     509  101  複合
  2 ベロナスタワー         マレーシア・    452  88  複合
                   クアラルンプール 
  3 シアーズタワー         米国・シカゴ    442  110  事務所
  4 ジン・マオ・ビル        中国・上海     421  88  複合
  5 Two International Finance Bui 中国・香港     420  88  複合 
  6) (ワールドトレードセンター)   米国・ニューヨーク 417  110  事務所
  7 Shun Hing Squre       中国・シェンチェン 386  81  事務所
  8 エンパイア・ステートビル    米国・ニューヨーク 381  102  事務所
  9 セントラル・プラザ       中国・香港     374  78  事務所
10 中国銀行            中国・香港     369  70  事務所

  因みに、31位には横浜みなとみらい21のランドマークタワー(296メートル)
  がランクされます。             

(7)軽量生コンクリートのJISマーク表示認定工場(2004年4月現在)
   日本工業標準調査会(jisc)等によりますと、全国のJISA5308(レディーミク
   ストコンクリート)JISマーク表示認定工場の内、軽量コンクリートの認定工場
   は下記であり、同年同期比6工場の増加となっております。

    北海道経済産業局 管内          7 工場
    東北                  11
    関東(関東、静岡、新潟、長野)     129
    中部(富山、石川、岐阜、愛知、三重)  15
    近畿(近畿、福井)           96
    四国                  12
    中国                  23
    九州                  40
                   合計   333 工場

▲▲▲ ライトの散歩 ▲▲▲

(8)上野近景
  【黒門町会】にALA協会は所属しております。
   寛永二年(1625年)東叡山寛永寺が創建されたのにともない、翌年門前町とし
   て「上野新黒門町」の名称で起立しております。代官や寺社奉行や町奉行の支
   配など変遷を経て、明治維新を向えております。その頃の東京案内には「北方
   に元黒門町あるを以って新の字を冠して之を別」と記されておりました。
   町会の創設は日露戦争前の明治三十三年に有志会を組織して発足されております。
   この町は昔より芸能人の多く住んだ町で、歌舞伎の市川寿海、新派の花柳章太郎、
   落語家の円朝、柳枝、古今亭今輔、黒門町の師匠と言われた桂文楽など、また、
   樋口一葉も子供の頃住んでおり(現、1丁目11番7号/当事務所は12番2号)、ご存
   知の小椋佳は黒門小学校出身です。ご近所では、路地を曲がった所に「黒門亭」
   (毎週末/財団法人落語協会事務所の2階40席/@1,000-)が開かれております。

(9)7月7日のできごと
   1884年 華族令が定められ、公・侯・伯・子・男の5爵に分け、戸籍・身分を
       宮内庁管理とする。 
   1919年 東京のラクトー社が乳酸飲料「カルピス」を販売。
   1923年 東京の日比谷公園に音楽堂が完成する。
   1929年 アメリカで初の大陸横断旅客便が飛ぶ。
   1950年 アメリカで初のカラーテレビ放送が行われる。
   1953年 坂東妻三郎、没。51歳。
   1954年 東富士がプロレスラーになる。
   1960年 メイマンがレーザー光線を発見し初公開する。
   1970年 韓国で京釜高速道路が開通する。
   1988年 ソ連が火星探査機「フォボス1号」を打ち上げる。

   今日は七夕です。お願いをして夢を見ましょう。

**************************************

●ALA協会からのご案内

   5月25日開催の定時総会におきまして、新役員が下記のとおり就任しました。
   ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
 
   会 長    野村龍四郎(太平洋マテリアル株式会社)
   副会長    城倉可勝 (日本メサライト工業株式会社)
   理 事    筒井清光 (宇部興産株式会社)
   理 事    木川達郎 (住友大阪セメント株式会社)
   理 事    中原 宏 (三菱マテリアル株式会社)
   監 事    柴田勝俊 (三菱マテリアル株式会社)
   技術部会長  藤木英一 (日本メサライト工業株式会社)
   事務部会長  森谷勇二 (太平洋マテリアル株式会社)


    “”“”“ ALAの生産・出荷/平成16年5月度 ”“”“”

         G(粗骨材)  S(細骨材)   合計 (単位:立方メートル)
     生産量  22.275    2,260    24,535
     出荷量  23,295    1,055    24,350
 用途別出荷構成  生コンクリート      57.0%
          プレキャストコンクリート 32.8%
          その他          10.2%

           ・・・・・・・・・・・・・・・・           

●人工軽量骨材と人工軽量骨材コンクリートに関する話題を提供し、皆様方に選択肢
 の一つの材料としてALAを加えていただきますように、活動を進めてまいります。

           ・・・・・・・・・・・・・・・・

●軽量コンクリートに関する技術資料を発行しております。
 各々の目次は下記URLをご覧下さい。
 ご希望の方は、URLのメールにてご連絡下さい。

★ALA協会員社(URL)
宇部興産株式会社      http://www.ube.co.jp
住友大阪セメント株式会社  http://www.soc.co.jp
太平洋マテリアル株式会社  http://www.taiheiyo-m.co.jp
日本メサライト工業株式会社 http://www.mitsui-kinzoku.co.jp/group/mesalite/
三菱マテリアル株式会社   http://www.mmc.co.jp

◎ALA協会に対するお問合せ・ご意見等はこちらに連絡下さい。
 E-mail: ala@chive.ocn.ne.jp
◎本メールの配信停止をご希望の場合には、下記URLの「ALA通信クラブ」の
 ページから、お手続きくださいますようお願いします。
 http://www3.ocn.ne.jp/~ala/

◇◇**********************************◇◇ 
           
人工軽量骨材(ALA)協会
      東京都台東区上野1丁目12番2号  亀田ビル3F
      TEL/FAX 03-3837-0445 〒110-0005
      http://www3.ocn.ne.jp/~ala/
E-mail: ala@chive.ocn.ne.jp

  ARTIFICIAL LIGHT-WEIGHT AGGREGATE ASSOCIAION
-バックナンバーリストへ戻る-

ALA CONCRETE