header

人工軽量骨材について

6 JASS5 改定後の高強度軽量コンクリート第1号の建築物

JASS5改定後の高強度軽量コンクリート第1号
 台東区蔵前において、現行JASS 5(建築工事標準仕様書・同解説 鉄筋コンクリート工事:1997年1月改訂)の設計基準強度の範囲を適用した国内初の建築物が竣工した。
 旧JASS5では軽量コンクリートの設計基準強度の上限を27N/mm2以下としていたが、昨今のコンクリート技術の発展や、実験の結果などにより1997年改正時に設計基準強度の最大値が1種で36N/mm2、2種で27N/mm2と定められた。

  建物は鉄骨鉄筋コンクリート造の集合住宅であり、地上14階、地下1階、延床面 積は5,720m2である。軽量コンクリートは5階から上の構造体に打設されたが、そのうち5、6階で設計基準強度30N/mm2の軽量コンクリートが採用された。

 今回、工事監理者は「都庁審査の段階においては、新(現行)JASS5の取り扱いについては検討中であった。そのため、都庁担当者とは計画調合から打設計画について詳細に検討し、実施した。今後、性能規定による構造設計体系に移行すると、ますます品質管理の重要性が増し、それと同時に高強度化へ推移するのではないか。」と述べた。
 一方、施工担当者は「圧送前後のスランプダウンの問題、表面仕上げの問題がクリアーできれば、今後、高強度軽量コンクリートとしての利用価値はあるだろう。」と述べた。

 今回、設計基準強度30N/mm2とした部分は温度補正のため呼び強度が36N/mm2であった。


使用コンクリート
使用場所 種類 設計基準強度(N/mm2 スランプ(cm)
土間コンクリート 普通 FC=21 18
基礎・地中梁 普通 FC=33 18
地下1階〜4階 普通 FC=33 18〜21
5階〜6階 軽量 LC=30 γ=1.90 21
7階〜8階 軽量 LC=27 γ=1.85 18
9階〜PH階 軽量 LC=24 γ=1.85 18

FC=30N/mm2(呼び強度36N/mm2、スランプ21cm)の調合
W/C
(%)
s/a
(%)
単位量(kg/m3
W C S G Add(*)
39.3 44.5 176 448 739 453 4.48
(*)高性能AE減水剤

戻る

ALA CONCRETE